システムインテグレータ事業 System Integration business
生産性向上、自動化・省人化・省力化を実現するロボットシステムを設計・製作致します。
構想設計、3Dシュミレーション、機械加工・組付、電装、ティーチングまで自社一環対応により、運用性・メンテナンス性を考慮したシステムをご提供します。
産業用ロボットを活用した自動化・省人化システムの設計・製作
経済産業省の「 ものづくり人材の確保と育成 」によれば製造業の就業者数は
この18年間で157万人減少しております。実際に各企業もこれを体感しており、
中小企業における製造業の従業員数過不足DIは
2021年の第1四半期は-3.7%となっております。
このことから今後は自動化が必須になるといわれており、
実際に多くの製造業でロボットを活用した自動化・省人化システムの導入が
進んでおります。
※従業員数過不足DIとは:今期の従業員数が「過剰」と答えた企業の割合(%)から、「不足」と答えた企業の割合(%)を引いたもの
弊社はそんな自動化・省人化システムのご要望にお応えしており、これまで自動車部品・金属加工・半導体製造・食品加工・物流などの
様々な業界向けに、搬送・検査・アーク溶接・スポット溶接・切削加工等の様々な工程のロボットシステムの設計・製作を
30年以上行ってきました。自動化・省人化でお悩みの方は、実績豊富な弊社にぜひご相談下さい。
出展:「 ものづくりの人材の確保と育成 」https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2021/pdf/honbun_1_2_1.pdf
実績紹介
回転傾斜2軸ポジショナーを活用したアーク溶接ロボットシステム
建機部品の製造を行っている企業様へ導入したファナック製アーク溶接ロボット M-100iD_10L を活用したアーク溶接システムとなります。
直径1m近くある円形のワークに対して36か所もの多数点のアーク溶接を熟練の溶接工で実施されており、一つのワークの生産に1時間以上の工数が必要な危険作業でした。
さらにアーク溶接は一朝一夕で習得できる技術ではなく、実施できる溶接工の方も高齢化が進んでおり、技術継承ができないことも問題となっておりました。
そこで本システムを導入頂いたことにより、作業者の危険な重労働からの解放と溶接技術のデータ化による継承を行うことができました。
こちらの企業様は本システムが初めてのロボット導入でしたが、メーカーでの事前溶接トライの実施や無料のロボット操作体験等を
行うことで、「 初めてのロボット導入に対する漠然とした不安 」を少しずつ解消させて頂きつつ、
ロボットに対する理解も深めていただきました。結果、導入効果を実感頂けましたので大変喜んでいただくことができました。
費用対効果としても1名の人件費を削減することができておりますので、年間400万程度の人件費削減に成功しております。
協働ロボットを活用した自動化・省人化システムの設計・製作
リスクアセスメントを行い、リスクが許容範囲内であれば、
安全柵無しで活用できる協働ロボットを活用したロボットシステムの構築も手掛けております。
協働ロボットは初めて活用されるお客様も多く、リスクアセスメントをどう行えばよいのか、お悩みになる方も少なくありません。
そこで弊社ではこれまで培ってきた知識と経験を基に、リスクアセスメントからお手伝いさせて頂きます。
ロボットメーカーもUNIVERSALROBOTS、ファナック、デンソー、テックマンと国内外問わず対応可能です。
新しい技術である協働ロボットを活用したロボットシステム製作も弊社にお任せ下さい。
実績紹介
協働ロボットを活用した圧入加工機へのワークの投入・排出システム
樹脂製品の製造を行っている企業様へ導入したファナック製協働ロボット
CRX-20iA での加工機へのワークの投入・排出システムとなります。
通い箱に入った加工前製品及び加工後製品は、専用の自動搬送コンベアを
作成し自動供給を実現させ、又、圧入用のブッシュの供給も必要ですが、
パーツフィーダーとワークリフター及びリボンシュート等を活用することで、
こちらも自動供給を実現しております。
通い箱の供給、ワークの加工機への投入・排出、通い箱の排出を3名の作業者様で実施されておりましたが、本システムを導入することで、
定期的な通い箱の供給・排出とブッシュのパーツフィーダーへの供給を行う作業者1名でラインを稼働することができるようになりました。
費用対効果としては2名の人件費を削減することができましたので、年間600万円ほどの人件費削減に成功しております。